ご視聴いただきありがとうございます。
今回はアリアとハッチバックテントを連結してクーラーを常時ONにしての人生初キャンプにいってきました。
高知県のゆとりすとパークおおとよ、というキャンプ場で、初心者にもやさしいところでした。
ちょっと話が長くなるので、前編、後編に分けて動画をアップしたいと思います。
今回の前編はキャンプ場到着から、テントを設営するまでです。
後編で快適なキャンプをお伝えできれたらと思ってます笑。
アリアキャンプ編再生リストです
アリア旅行編再生リストです
アリアDIY編再生リストです
ドラレコ編再生リストです
ドラレコの選び方、プリウスに練習で取り付け編、アリアに取り付け編など
アリア日常編再生リストです
まだまだ動画編集未熟ですが少しずつ改善していけたらと思ってます。
よろしかったらチャンネル登録高評価よろしくお願いします🥺
コメント
また先行されてしまいなしたねぇw
ハッチバックテントていうのがあるんですねぇ。自分はトノカバーをロール式にして延長して日陰にすればいいくらいに思ってました(車の中で寝る)。
しかし荷物が沢山ですねぇ。アリアじゃ狭そうw 後編のノウハウに期待です!
素晴らしいですね〜🙆♂️
学生時代に友人としてからご無沙汰してます😅家族でもした事無いので参考になります👍
後編も楽しみです😊