2022/7/13ソロキャンプに行く事になりました。動画にするつもりはありませんでしたが、折角の機会ですので、撮った素材を活かして公開いたします。
不慣れな作業で決して観やすい動画とはいえませんが、楽しんでいただければ幸いです。
今回、お邪魔したのは千葉県にある「オートキャンプユニオン」というキャンプ場。
https://www.camp-inba.com/
天気予報は大雨でしたが、この機会(勢い)を逃したら一生行かないかもしれないと思ったので、後悔してもいい覚悟でいざキャンプ地へ!
という感じで行ってきた次第でしたw
幸いな事に到着したら雨が止んで、その後少しだけ降りましたがずぶ濡れになることはありませんでした。
因みに貸し切り状態でしたwww
初ソロキャンプでしたが、ホント楽しかったです。
動画には紹介してませんが、今回の為にいろいろ揃えた道具を紹介します↓
《テント》
snow peak(スノーピーク)アメニティドームM
https://ec.snowpeak.co.jp/snowpeak/ja/%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%97/%E3%83%86%E3%83%B3%E3%83%88/%E3%82%A2%E3%83%A1%E3%83%8B%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%89%E3%83%BC%E3%83%A0M/p/121327
《マットシートセット》
アメニティドームM マットシートセット
https://ec.snowpeak.co.jp/snowpeak/ja/%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%97/%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%8A%E3%83%BC%E3%83%9E%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%BB%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%89%E3%82%B7%E3%83%BC%E3%83%88/%E3%82%A2%E3%83%A1%E3%83%8B%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%89%E3%83%BC%E3%83%A0M-%E3%83%9E%E3%83%83%E3%83%88%E3%82%B7%E3%83%BC%E3%83%88%E3%82%BB%E3%83%83%E3%83%88/p/121330
《アウトドア/ギア/カップ》
snow peak(スノーピーク)ステンレスシェラカップ
https://ec.snowpeak.co.jp/snowpeak/ja/%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%97/%E3%83%86%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%AB%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%82%A2/%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%B3%E3%83%AC%E3%82%B9%E3%82%B7%E3%82%A7%E3%83%A9%E3%82%AB%E3%83%83%E3%83%97/p/158928
《アウトドア/ギア/コップ》
snow peak(スノーピーク)ステンレス真空マグ 450
https://ec.snowpeak.co.jp/snowpeak/ja/%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%97/%E3%83%86%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%AB%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%82%A2/%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%B3%E3%83%AC%E3%82%B9%E7%9C%9F%E7%A9%BA%E3%83%9E%E3%82%B0-450/p/132856
《イス》
Highmount(ハイマウント)キャンプ チェア アルミコンパクトチェア 62343
https://store.alpen-group.jp/f/dsg-30710-
《焚き火台》
Bush Craft(ブッシュクラフト) ウルトラライト ファイヤースタンド35×44 Ver.1.0
https://www.xn--pckp9aw8dc1i7a.jp/?pid=145178350
《ライト》
Coleman(コールマン)2 マルチパネルランタン
https://ec.coleman.co.jp/category/203/2000033144.html
Coleman(コールマン)バッテリーガードLED ヘッドランプ/200
https://ec.coleman.co.jp/category/223/2000034225.html
《着火器具》
IGNIO(イグニオ)スターターセット キャンプ 火起こし
https://store.alpen-group.jp/f/dsg-138834-
メーカー不明
《兵式飯盒》2千円前後
《アミ》
《アミを乗せる用の骨組》
《クーラーボックス》安いやつ
《水入れるやつ》安いやつ10ℓくらい
《薪》当日道中で購入
《着火剤》当日道中で購入
《タープ》レンタル
以上が今回揃えたキャンプ道具でした。
普通にキャンプ後、気づいた事と次のキャンプで揃えたいものは、
①テーブルや台(これがないと置き場が無いw)
②タープ(ちゃんと買わなきゃ)
③ランタン(コールマンのガソリンランタンで決まり)
④バッグ(キャンプ用品をバラバラに持ち運んだのがつらかった…荷物をまとめて持って行けると便利)
⑤ウォータージャグ(冷たいまま水を沢山保管できる)
⑥クーラーボックス(探し中)
他にキャンプでオススメなどあれば教えていただけると嬉しいです。
それでは、今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
コメント