ども、「おとの今日も今日とてソロキャンプ」の、おと、と申します
今回は初!二泊三日の山林野営です
この書籍に私がゲスト出演します!
良かったら読んでいただけますととっても嬉しいです!
2022年8月20日発売!
現在絶賛ご予約受付中!
ご予約だけですでにアマゾンベストセラーになってます
「ぜんぶ同時に出来上がる! 飯盒2型絶品定食レシピ」
https://amzn.to/3Ajv3iK
今回の動画は・・・
お水を大量に持ち込み、ほとんど山林から出ずにすごす三日間、
二日目の動画です
一日目の動画は下記リンクよりどうぞ!
山林で女子一人が三日間野営、エバニュー山岳飯盒弐型で水蒸気炊飯と焚火で焼肉【野営女子/キャンプ女子】
今回持ってきたのはエバニューさんの山岳飯盒弐型です
そこにMOOSE ROOM WORKSさんの吊り手ロングを装着してきました
今日作るのはホットドックです
生ものは日持ちしないので、日持ちしてさらに常温でも大丈夫な魚肉ソーセージで作ってみました
美味しくはないです(キッパリ)
ペットボトルを木に吊るし、シャワーも浴びてみました
めっちゃ気持ち良かったです
山林で水遊びができるなんて、なんという贅沢!!
本日のギア紹介!
バイク用シートバッグ
デイトナ ヘンリービギンズ
バイク用 キャンプ シートバッグ
BASIC LLサイズ(53-70L) キャンプツーリング DH-724 ブラック
https://amzn.to/3zF7RK6
ザック
3F ulギアqidianプロul
https://amzn.to/3A3Tsc7
イス
Helinox(ヘリノックス) アウトドアチェア チェアワン
https://amzn.to/3SyQjrK
イスが沈まないようにつけるヤツ
TILLAK チェアボールフィート 4個セット
チェア脚カバー アウトドアチェア パーツ
収納袋付き Helinox(ヘリノックス)
チェアワン 専用 チェア チェアツー
タクティカルチェア などにも対応 (黒)
https://amzn.to/3p0dEFl
ソフトクーラーボックス
ダイワ(DAIWA) ソフトクーラーボックス
https://amzn.to/3Q9P94s
グランドシート
TRIWONDER タープ グランドシート
https://amzn.to/3Q4BGLa
テント
OneTigris TANGRAM UL
https://amzn.to/3P5N7kk
飯盒
エバニュー(EVERNEW) 山岳飯盒弐型 EBY636
https://amzn.to/3BMGC2V
カップ
Wildo ウィルドゥ フォールダーカップ
https://amzn.to/3bBuF5D
マット
BUNDOK(バンドック) フォールディング マットEX
https://amzn.to/3zByOOU
テーブル緑
VENTLAX キャンプテーブル ローテーブル
https://amzn.to/3vK1rZ4
テーブル黒
VENTLAX キャンプテーブル ローテーブル
https://amzn.to/3p6ECuN
急須0.5ℓ
https://amzn.to/3vW1wZX
ランタン
キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG)
キャンプ 防災用 ランタン ライト
https://amzn.to/3Q8g3to
富士錦 パワー森林香(赤色) 30巻入り
https://amzn.to/3P3OUqo
FUKUさんのストーブ
Air Stove L FK-0005
https://amzn.to/3QnIlzV
みきかじや村
https://www.miki-japan.com/
それでは、ご視聴ありがとうございました!
高評価ボタン、チャンネル登録していただけますと
さらに頑張って食っちゃ寝(ソロキャンプ)しますので、
よろしくお願いします!
私の動画は皆様と作り上げていく動画ですので、
良かったらお気軽にコメントいただけますととっても嬉しいです
あと、Twitterやっております
Twitterの方は次回動画に関する情報や、
動画に出ない部分も写真付きで呟いておりますので、
良かったらフォローお願いします
Twitterは下記のリンクから飛べますので、宜しくお願いします
おとのTwitter
https://twitter.com/OTochannelct125
コメント
お疲れ様です!
FUKUさんのギアゲットはラッキーでしたね!
相変わらず高額転売されていて買えない様です。
オープンハートが良くお似合いですね。
次回の動画も楽しみに待ってます!
こんばんわ~
山林の中でのペットボトルシャワーは、なかなかワイルドで恰好良かったですよ~
野営でシャワーは考えもしなかった😅 さすがおとさん👍 ソーラーシステムは長い時間日向に移動しながら頑張ったのに残念でした😭
ストーブの組み立て、絵だけの説明書だと見る気になりますよねー。
字が書いてあるととりあえず『感』で始めてみます。
山林でシャワーとは斬新過ぎる!!
この時期のとうもろこしは最強でですよ!
美味しくないホットドック作るの、逆に大変!!(原因は魚肉ソーセージかな?)
自分は森林香を2個使いで毎回虫対策してます!
おと➰\(^-^)/💕
ステッカー企画見逃した😱😱😱💦
おとさん、きなこ黒糖パン美味しそうでした🥖お土産あるあるわかります☺️
私はいまだに、アルストの五徳難民してます。山林シャワー気持ち良さそう!ワイルド感がいつもすごいです♪
そして一万人おめでとうございます🎈
Air Stove ミニマムで使い勝手良さそうですね。ボロボロのトウモロコシ,全部合わない,思わず笑いました。最後に一万人登録おめでとうございます。
全然ダメじゃん笑笑笑
最高のオチでしたーー!!!
次は山林に日向を取り入れるために木を切り倒しましょう🤗🤗(パァ
とうもろこしを皮ごと焼くと
めちゃくちゃ美味しそうで
早速、真似てみようと思います。
それから本日、パーマさんのレシピ本が届き、掲載ページも拝見させていただきました。
ワンちゃんが名前の由来なんですねー。いろいろチャレンジしてみてます。ありがとうございました。
おとさんお疲れ様です。フクさんのエアーストーブ良いですね🤤売り切れていて私は買えませんでした😭トウモロコシ美味しそう😳トウモロコシの焼き方の一つとして聞いて下さい。皮のまま水にサッと漬ける水を湿らせたキッチンペーパーをトウモロコシを包みその上からアルミ箔で包む後は焼くだけ🤓今回食べたトウモロコシ以上甘くてぷっくりジュウシーだと思いますよ今度お試しあれ👍1万人おめでとうございます。明日の発表楽しみにしています。どうか当たりますように🙇
しゃ、しゃわーぁ? いやいや。OToさん、それは恥ずかしくて見れないー
ってドキドキしたおっちゃんは、エロおやじと化して、正座して視ましたが、
ああ、そういうことね。だよねー。んなわけねいわねー。あービックリした。血圧上がったわ!!
ホットドックの感想が直球すぎて面白かったです(笑)
そんな時でもオロナミンCは裏切りませんね。
こんばんは
山林は木陰は良いですが水浴びは水辺のサイトよりは多少難儀ですね
でも気持ちよさそう^_^
ちなみに自分は海辺でデイキャンしてました
多少涼しくなったかなと思いきややっぱり暑くて海で頭から水浴びました:^)
エアストーブ持参してたのですがお湯沸かすこともなくビールとおつまみで終わっちゃいましました:^)
暑くて火を使いたくたなくなり(+_+)
今日は、犬吠埼→おとさん大好き牛久大仏のルートでバイクツーリングでした!帰りの6号渋滞中に、おとさんがアップしたお知らせが来て、クチャクチャ焦った!今週は通常プログラムもアップしてくれたのね。
ってか、野外で食べると何でも美味しいと思ってたけど、例外もあるのね 笑
そんな正直なのが、おとさんの良いトコ。
明日は昼から体育座りして待機します (^-^)
ちぃっす、おとちゃん。
魚肉ソーセージホットドック、見た目は美味しそうなんだけど、あら?の味でしたか。まあ、おとちゃんの好きなジョンソン・ヴィルからすると淡泊だからねぇ。^^
明日の配信楽しみです。じゃあの~
紹介有り難うございます。最後のコメントシーンが、顔が見切れたさばいどるみたいで可愛いですよ。
オレもFUKUさんのギアケースとミニソフトクーラー使ってますけど、
おとさんが使ってるとエアストーブも欲しくなってしまうw
OTOさん
腕時計はもしかしてチプカシですか?
間違っていたらすいません
野営するときの水は貴重ですよね。
僕は野営は必ず水辺でするようにしています。さらに川底から温泉が湧いていたら最高なんですが、
今年久しぶりにそのお気に入りの場所に行ったら工事されちゃってました(ToT)
それにしても、何気にケチャップのかけ方が職人技的に上手かったですねw
賞味期限切れ‼️
ウケました😆
お腹壊さないようホドホドにしてくださいね☺️