今回もいつもの野郎どもと
お山でキャンプしました。
お気に入りのキャンプ道具をメインに動画を作成してみました
ソロでもグル-プでも一人一台あるとキャンプで
重宝すると思います
メインの焚火とは別に
手元における焚火台といったところでしょうか
小割で小さな焚き火を灯しながらだらだら過ごせます
あとは一人焼肉にこれ以上ぴったしな道具は他には私の知るところでございせん
エコエコロゴスのヤシガラ炭が
ジャストインします
#ソロストーブ
#キャンプ道具
#山賊キャンプ
今回もいつもの野郎どもと
お山でキャンプしました。
お気に入りのキャンプ道具をメインに動画を作成してみました
ソロでもグル-プでも一人一台あるとキャンプで
重宝すると思います
メインの焚火とは別に
手元における焚火台といったところでしょうか
小割で小さな焚き火を灯しながらだらだら過ごせます
あとは一人焼肉にこれ以上ぴったしな道具は他には私の知るところでございせん
エコエコロゴスのヤシガラ炭が
ジャストインします
#ソロストーブ
#キャンプ道具
#山賊キャンプ
コメント
いつも素敵な動画ありがとうございます
小さい頃から、今まで
道具は違えど全く同じ事してることに気がつきます
モリで魚を突き、1人ひとつ自分の火床(大体皆、でかい空き缶に穴開けてましたが笑)で焼いて
野菜はそれぞれ自分ちで採れたものを持ち寄って 果物を持ってきた奴は英雄
気の知れた仲間と、カネをかけずに持ち寄ってその場で何とかして食う
少年の時より道具や物流が便利になりましたが、根本の心地よさは変わらないんですね